小学生に見て欲しい給与明細講座1


先日は年金の為に借金? のアンケートへのご協力ありがとうございました。
また、コメントもありがとうございます。
自分に投資は私に向けてくれた言葉だと思いますが、思わぬ所で応援の言葉を頂きとても胸が暖かくなりました。ありがとうございます。

アンケートに答えてなくても、結果を見るから確認出来ると思いますので、興味のある方は見てみて下さい。
アンケートはまだまだ受け付けています。



今の時点では、年金は借金してまで払わないという方が多くて、私も後納分は払うのやめようかな。と考えつつあります。
期限は今年の9月迄ですので、ゆっくり考えたいです。

私が総務経理の仕事について給与の控除の勉強をしていた時に、一番強く思ったのが、こういうことは学校で教えておいて欲しかった。という事です。
給与明細に関する基礎的な知識があれば、数々の会社で年金未払いなんて事もなく今も年金で苦労しなかったのに。ということ。
また、国民年金、厚生年金、共済年金の格差が激し過ぎます。
納める額も、会社に属していた方がずっと得ですし、こういうのを知る所からでも自分の人生設計を考える子供達もいるんじゃないのかな。と思いました。
子供達の目に届くかはわかりませんが、勝手に講座開きます。
難しい事は簡単に 簡単な事は面白く 面白い事を深く がモットーです。


*・゜゚・*:.。..。.:**:.。. .。.:*・゜゚・*

※給与明細の基本

給与明細は次の項目から構成されています。

総支給額=基本給+各手当+交通費(ガソリン代)
手取り=総支給額-交通費-健康保険-厚生年金保険-(介護保険)-雇用保険-所得税-住民税

色々な名称で引かれてます。
基本給や手当は自分で興味を持って調べると思いますので割愛します。
一応、残業手当、役職手当、住宅手当、資格手当 、能力手当などがあります。
ですが、私が色々な企業を流浪した経験からすると、手当で補填しようとする経営者は要注意でした。
話すと長くなるので、別の機会にします。

次回は控除の話をします。

関連記事
小学生に見て欲しい給与明細講座②
小学生に見て欲しい給与明細講座③
小学生に見て欲しい給与明細講座④

この絵について


人気の投稿